デ・ラローチャのベートーヴェン「7つのバガテル」Op.33~ アリシア・デ・ラローチャの芸術(7CD)より
![]() | The Art of Alicia de Larrocha [Box Set] (2003/06/10) Isaac Albeniz、 商品詳細を見る |
以前、デ・ラローチャ(de Larrocha)を悼むで紹介したこれ。ボチボチ聴いています。
バッハからラヴェルまで入って7枚組ですが、ベートーヴェンは「7つのバガテル」作品33のみ。
でも、とってもいいです。最初、BGM的に何度か流して聴いてましたが、今日ちょっとマジメに聴いてみました。ベートーヴェンもデ・ラローチャもうまいですね。
ベートーヴェンのピアノ・ソナタも、マジメに聴こうと思います。
ベートーヴェンでは面白いページを見つけました。
ベートーヴェン勝手解説大全集TOP
ベートーヴェン勝手解説大全集インデックス
「勝手」と言いながら、相当音楽にもベートーヴェンにもお詳しい方のようです。参考になりそうです。
楽譜通り、作曲家の意図通りに演奏すべし、というお考えのようで、私が持っていて気に入っているジンマン指揮の交響曲は否定されていましたが…。
スポンサーサイト